その他の活動
LP(ランディングページ)作成支援
LP(ランディングページ)とは特定の商品やサービスの特徴や効果、使用者の感想、第三者評価などをコンパクトにまとめ、その商品やサービスを販売する目的で作成されたwebページのことを指します。縦長で豊富な画像や動画を挿入しながら魅力的なキャッチコピーをふんだんに取り入れられて設計されています。LPを設置する狙いは、レイアウト上のポイントとなる場所に注文フォームやお問い合わせフォームを設置し、そこから読者に商品やサービスを購入あるいは説明会への参加などの行動を起こしてもらうことです。
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
動画スクール
動画を学びたい⼈、動画について知りたい⼈の“声”をもとに、 ライフスタイルにあわせて受講したいという希望を叶えます。 続き見る
動画の学び舎
この作品は動画スクールを運営する「動画の学び舎」様の第一回コンペ大会に出品したLPです。数あるエントリーの中で厳選なる審査の結果『動画の学び舎賞』を受賞いたしました。受賞理由にFV(ファーストビュー)に置いたキャッチコピー「うんざりな毎日に終止符!」が若い女性の審査員の心に刺さったとの嬉しいご感想もいただきました。(デザイナー:松永ゆき、コーダー:Reona)
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
50代からの動画編集(パスワード 1234)
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。 続き見る
50代からの動画編集
この作品はUNIT BASE株式会社が運用する動画編集スクール「デジハク」の記事LPです。記事LPとは商品を販売したいLPの前にクッションのように備え付けLP独特の広告臭さを解消することを目的とした記事を指します。読者が購買に至るような流れを自然に作り出し、LPで販売する商品の成約率を高める効果があります。SEOを考慮した構成とコンテンツにした結果、この記事LPを経由した動画スクールのオンライン説明会への参加が確認されています。(デザイナー:鈴の木、コーダー:さかいなお)
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
新スタイルジムGEED
沖縄県那覇市壺屋に位置するジム「GEED」新しくジムを探している方へお得なキャンペーンのお知らせがあります。ハードなトレーニングではなくトータルボディメイクで、新たな自分を手に入れませんか? 続き見る
トータルボディメイクアップを実現するジム
この作品は沖縄の新しいスタイルのジムの無料体験会に誘導するLPです。ペルソナ(ターゲット)を30代の女性に絞り込み、実際に沖縄那覇在住の女性へのインタビューを行ないながら創り上げました。具体的にはジムを知らない女性が感じる「ムキムキの男性が怖い」「継続するか不安」「会費以外に費用がかかるのか」という不安を聞き出しクライアント様と協議し、これらの不安を解消するサービスを盛り込んでいます。また「ダイエット」よりも「部分痩せ」という潜在顧客のインサイトを掘り起こし、ヒップスラストマシンを目立つ場所に配置したりしています。(デザイナー:西ゆか、コーダー:たなべ)
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
音声SNSマーケティング
あなたの顧客にアピール!その方法とは? 500人中8割の方に成果実績あり マーケティングセミナー なぜ音声SN 続き見る
音声SNSマーケティング
この作品は株式会社Bildram様が提供するSNS音声集客講座への誘導を目的に作成されました。多忙な中クライアント様がストレスを感じないように複数の案を事前に作成しクローズドクエスション(YES/NOでの回答)でご回答いただけるように進め、結果として案件の進行が滞りなく終了し感謝のお言葉を頂きました。(デザイナー:星野枝里、コーダー:みか)
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
デザインスクール記事LP(パスワード 1234)
-
-
デザインスクール
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
続き見る

この記事LPは「UNIT BASE株式会社」様が運用するデザインスクールのLPへ誘導する目的で作成しました。副業に興味をもつ女性会社員や子育て主婦をターゲットに、柔らかく暖かい色合いで統一しています。ライティングも硬苦しくならないように、それでいてくだけ過ぎないように微妙なラインで書き進めました。「デザインを学習したいがどのスクールがいいか迷っている」ターゲットが、5社を比較しながら「UNIT BASE株式会社」様が運用するデザインスクールをお勧めされる建付けです。この記事がクッションとなり「UNIT BASE株式会社」様が運用する「デジハク」への警戒感が薄まり、成約率のUPが狙えるのです。(デザイナー、コーダー:さかいなお)
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
即戦力養成動画作成講座
-
-
即戦力養成講座
社内で動画編集者を育てるなら即戦力養成!7日間SNS・動画社内養成コース 経営課題を解決する最新ブランド化戦略を
続き見る

この記事は「株式会社IDEAL」様が運用する動画制作、SNS運用サービスへ誘導する目的で作成しました。社内で動画編集スキルを有する従業員を確保することで会社の方針を正確に市場に発信することができる上、外部委託費の節約による収益性の向上が期待できます。ターゲット設定をスタートアップの経営者に設定し、動画編集スキルの内製化が事業に貢献度に有効であることをアピールすることで尖った訴求を意識してコピーを作成しました。デザインの色調も元々あったホームページとの調和を考えて全体のトーンをそろえる工夫を施しました。(デザイナー:松野 千尋、コーダー:りんごべる)
最後までお読みいただきありがとうございました。
\些細なことでも大歓迎です!お気軽にお問い合わせください/
Kindle出版プロモーション
Kindle出版とはAmazonのプラットフォーム「Kindleダイレクト・パブリッシング(KDP)」を利用して、電子書籍や紙書籍を出版する方法を指します。KDPでアカウントを登録し原稿と表紙をアップロードすれば簡単に書籍を公開できるのです。無料で出版できてロイヤリティとして売上の一部を受け取ることができます。
書籍を出版したい方はご連絡ください。今話題のKindle出版のお手伝いをさせていただきます。
Kindle出版の意味と効果
Kindle出版には主に3つの意味と効果があります。1つ目は印税が入る、2つ目は有名になれる、3つ目は自分の販売したい商品やサービスのマーケティングに取り込める、です。
- 【印税が入る】
Kindleを出版する際、最低99円/冊から20,000円/冊まで自由に値段をつけることができます。売れ行きは本のテーマ、表紙のデザイン、タイトルの魅力などに左右されます。 - 【有名になれる】
書籍を出した人と認識されることで権威性がつきます。紙であろうと電子であろうと書籍を出版した事実は変わりません。「本を出版しました」と言えると自分を売り込む時に有利に物事が進みやすいのです。 - 【マーケティングに取り込む】
著者に販売したい商品もしくはサービスがあるときにKindle出版を利用して潜在顧客を取り込むことができます。なぜならKindleを読んだ読者が著者のファンになるからです。インターネットが発達した現在において高品質な商品やサービスはほぼ出回っています。今後のマーケティングにおいては「誰から買うか」が重要なのです。
心のモヤモヤと折り合いをつける方法
-
-
心のモヤモヤと折り合いをつける方法
続きを見る
この作品の著者は、こじさんは幼少のころから生きづらさを感じてこられました。心のどこかにあるモヤモヤした気持ち。その気持ちがどこからきて、どこにいるのか....いつもひょっこり現れて前向きな気持ちになるのを邪魔します。心のモヤモヤをなくしたい、どこか遠くに飛ばしたい。そんな思いがまたモヤモヤを生む悪循環。そこである時気がついたのです。「モヤモヤが消えないなら、いっそのこと上手く付き合っていけばいいんだ」今回出版したKindleでは、こじさんが見つけたモヤモヤとうまく折り合いをつけていく方法について詳しく説明されています。モヤモヤはムリに退治しなくていいんだ。いままさに生きづらさを感じている人にお勧めの一冊です。アマゾン「社会・政治参考図書」、「職場文化」の売れ筋ランキングにて1位を獲得しています。
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
人口9万人の小さな街で年商1億円を売上げる非常識な歯医者さん
-
-
人口9万人の小さな街で年商1億円を売上げる非常識な歯医者さん
続きを見る
この作品は、著者とプロモーターである私とで12時間以上のウェブミーティングを経て完成させました。若き歯科医が7,000万円の借金を背負い、まさに背水の陣を敷いた中、いかにして年商1億円を達成したのか。著者でさえ気づいていなかった個人経営の歯科医の経営法をマーケティングの観点から解き明かすことに成功、ビジネス本としても読みごたえのある作品として世に出せました。アマゾン「緊急医学・集中医療」、「予防歯科学」、「耳鼻咽喉科学・頭頸部外科学」の売れ筋ランキングにて1位を獲得しています。
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
早期退職が頭をよぎったら 充実のセカンドキャリアを築くための手引き
-
-
早期退職が頭をよぎったら 充実のセカンドキャリアを築くための手引き
続きを見る
この作品は早期退職を実際に経験した著者の体験が事実に基づいて丁寧に描写されています。早期退職は人生のなかでも大きな決断、とくに57歳という定年退職を目前にした著者の想いと覚悟がリアルで語られており、貴重な情報と言えます。アマゾン売れ筋ランキング「実践経営・リーダーシップ」、「職場文化」、「ビジネスマナー」のカテゴリーで1位を獲得。出版後1か月で300冊以上がダウンロードされました。
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
早期退職が頭をよぎったら 年金プラス10万円/月の収入で充実のセカンドライフを実現する方法
-
-
早期退職が頭をよぎったら 年金プラス10万円/月の収入で充実のセカンドライフを実現する方法
続きを見る
この作品は早期退職後1年半が経過した著者の年金にプラスした収入を得る方法について、実体験をもとに書き下ろした書籍です。年金だけでは生活ができないと気が付いた著者がSEOライターを皮切りにセールスライター、Kindle出版プロモーターとスキルの幅を広げるとともに、投資やアフィリエイト、Xの広告収入などを追加して10万円/月の収入を安定して獲得することに成功しています。Amazon売れ筋ランキング「ビジネス・経済・組織論」、「社会・政治・コミュニティ」、「ビジネス・経済・ダイバーシティ・インクルージョン」のカテゴリーで1位を獲得しています。
\些細なことでも大歓迎です!お気軽にお問い合わせください/
最後までお読みいただきありがとうございました。